志望校で迷っている高校生へ。後悔しない進路選択の”たった1つの自分への質問”とは

独学・学習法・資格対策
Musashi
Musashi

はじめまして、Musashiです。

どの高校を受験するか、どの大学を受験するか、学生の時で一番大きな人生の選択で、どうしたらいいか迷っている人も多いですよね。

迷ったときにどんな風に考えればいいか、考え方を紹介するのでぜひ参考にしてください。一人でも多く納得のいく進路決定できるといいなと思います。

第一志望校が国公立大学や、公立高校の場合にどこに出願すべきか、次のポイントをまず考えることがポイントです。

  • 進路が将来自分がやりたいと思える仕事につけるか/希望する進学ができるか
  • 自宅から通いやすいか/一人暮らしが必要か、一人暮らしができるか
  • やりたい部活動ができるか
  • 校風が自分にあっているか
  • 自分が受けたい授業が受けられるか
  • 学費が想定している範囲内か
  • 合格可能性が現実的か/自分の得意苦手を踏まえた入試科目・配点になっているか
  • 保護者の方とすり合わせで来ているか/先生とすり合わせできているか

そのうえで、直前まで迷ってしまうことはよくあることです。

そこで最後に考えるべきおススメの“たった1つの自分への質問”を紹介します。

それは、

出願して残念ながら落ちてしまった場合の後悔と、出願しなかった場合の後悔のどちらが今後自分にとって大きいか

という点です。

仕事で何かを決めるときには、世の中の人がどのような意識をもっているか調査したり、実際にどのようなものが売れているかなど、データをもとに決めることが重要です。

受験も実は同じです、データと同じ役割を持っているのが、模試の判定です。模試の判定は、今の学力から客観的にキミの合格する確率を教えてくれます。

ただそこに足りないのは、“だから自分はどうしたいか”、です。

仕事も受験もデータの上に、最後は自分の意思が重要です。

その時、

人は、挑戦しなかった時に後悔します。
人は、自分で決めずに他の人に決められたことに対して後悔します。

合格判定というデータの上に、自分の気持ちとしてどちらが後悔しないか、そのたった一つの質問を自分に投げかけて見てください。

少しでも参考になればと思いこの記事を書きました、頑張ってくださいね。

(でも、合格する可能性が本当に0の状況は、挑戦ではなく、無謀、無計画となるので注意してくださいね。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました